ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2016年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
プロフィール
はるきち
はるきち
房総をメインにアジ科の魚を探釣してます。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月31日

2016房総初メッキ捕縛!



巨匠・手のヒラアジ御大より遅れる事三週間、ようやく2016房総初メッキを捕縛!


何とかギリ際で7月中の捕縛は達成できましたが、いかんせん今年はまだ数が少なく


一撃で仕留めないとそれきり・・・ という厳しい情況。



こんなのも釣れました(^^;



場所移動して二尾目!\(^^)/


また今年も、熱いアジ科ライトの季節が巡って来ました!\(^^)/




さあ、今年もやるぞ・・・!!
  


Posted by はるきち at 15:25Comments(0)メッキング

2016年07月12日

2016房総初メッキ釣査

前回、初の6月メッキは捕縛ならずも今年初メッキを求めて出撃。


怪しいピンポイントを巡回点検しますが、まだまとまった数が居る訳ではないので中々に・・・。




ヴェラング。  キレイキモイ。




マイクロハルキーでサバング。  自作プラグなので、これはこれで嬉しい・・・・・・。




更に巡回しますが、ここで巨匠が今年初メッキ一番乗り!!  との一報が!Σ(@初@;)


間のポイントをすっ飛ばして現場へ直行、そこには既にジェシさんが。  目の色、変わってますね・・・!(≧∀≦)


共に探りますが、まだ数が少なくムツカシイ情況・・・  いよいよ辺りが暗くなってきた時、プルっとバイト!




マイクロハルキーでマイクロセイゴを捕縛して、日没終了・・・。




自身は釣れませんでしたが巨匠の一撃によって2016房総メッキシーズンの開幕です!!o(^^)o


さあ、今年はどんなシーズンになるやら・・・  いつものシーズンと違う攻め方も交えて、楽しみであります!!^^

  


Posted by はるきち at 09:53Comments(0)メッキング

2016年07月04日

2016房総6月メッキ捕縛ならず・・・

6月最後の土日(6/25~6/26)、自分史的には初の房総6月メッキ捕縛に賭けるべく出撃!!


先週実際にメッキの存在確認をしてしまっては、行かない訳にはいくまいて・・・!炎炎




この日のために密かに製作進行していたマイクロハルキーシリーズを、いよいよ実戦投入する日がやってきました!(^^;




腹側にはホロリウムを塗装したり板重りでウエイト調整したりしてセッティング。


ちなみに一番下のが15ミリ、上二つは22~23ミリといった所です。   そろそろ老眼やら加齢やらで、シンドイわ・・・!







このマイクロハルキーで接岸したての最初期にメッキが着くと想定するポイントをくまなくロード、しましたが・・・






暗くなる寸前まで粘って釣査を続行しましたが、結局無念のノーフィッシュ・タイムアップで今年?(^^; を終えました・・・。










昼間はダメでしたが、もしやすると?? なぞと夜メッキを狙うも、やっぱりナイトサバング。(^^;





自分的にはベストを尽くしたので、致し方なし・・・。   また、来年の6月に賭ける事にします!!炎炎  笑。


  


Posted by はるきち at 02:48Comments(0)メッキング